MENU

花子と白蓮をとりまく世界の人形展|旧伊藤伝右衛門邸で開催【2025年10月11日〜11月30日】

福岡県飯塚市の観光名所「旧伊藤伝右衛門邸」にて、秋の企画展「花子と白蓮をとりまく世界の人形展」が2025年10月11日(土)から11月30日(日)まで開催されます。
貴重な世界の人形コレクションとともに、当時の暮らしや文化を感じられる注目の企画展です。

目次

イベントの基本情報

イベント名花子と白蓮をとりまく世界の人形展
開催日2025年10月11日(土)〜11月30日(日)※期間中休館あり
開催時間9:30〜17:00(入館は16:30まで)
場所旧伊藤伝右衛門邸(福岡県飯塚市幸袋300番地)
入館料一般 310円(団体250円)
高校生以下 無料
主催飯塚市教育委員会
お問い合わせ旧伊藤伝右衛門邸 TEL:0948-22-3511
公式サイト旧伊藤伝右衛門邸公式ページ

見どころ・楽しみ方

  • 有職御人形師・平安人形の貴重な人形作品や、ヨーロッパを中心としたアンティークドールなど世界の人形が勢ぞろい
  • 「花子と白蓮」にちなんだテーマ展示で、大正から昭和にかけての歴史や文化を感じられる
  • 期間中にはスペシャルトークショーも開催(参加無料・入場料別途)

スペシャルトークショー

開催日:10月12日(日)・11月2日(日)
時間:各日13:30〜15:00(予定)
ゲスト:高橋義行氏・村岡美枝氏・村岡真紀氏
※参加無料(入館料は別途必要)

アクセス方法

旧伊藤伝右衛門邸は、JR飯塚駅より車で約10分、またはバスで「幸袋」停留所下車徒歩約5分です。
駐車場も利用可能ですが、公共交通機関のご利用をおすすめします。

イベントの雰囲気

「旧伊藤伝右衛門邸」は明治・大正期の豪邸で、国の登録有形文化財にも指定されています。
歴史的建造物の雰囲気の中で、世界各国の人形を鑑賞できる特別な機会です。

注意事項

  • 休館日やイベント内容は変更になる場合があります。
  • 最新情報は公式サイトやSNSでご確認ください。

まとめ

「花子と白蓮をとりまく世界の人形展」は、歴史好き・文化好き・アート好きの方におすすめの企画展です。
2025年秋はぜひ「旧伊藤伝右衛門邸」を訪れて、世界の人形と大正ロマンの雰囲気を体感してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次